コラム

転職面接時、最近のニュースを調べておかないとどうなってしまうのか

他の採用試験とは違い、転職採用試験では特に面接が重視されることが多く非常に大切なものになります。職務経歴や職務実績などに関したことを中心に聞かれますが、それ以外にも趣味のことや仕事以外の活動に関してなどプライベートな事も聞かれ、様々な質問に対応していかなければなりません。その中でもよくある質問が一見面接には関係なさそうな最近のニュースに関してのことです。しかし、この一見面接に関係なさそうな最近のニュースに関してのことを調べておかないとどうなるでしょうか?そこで今回は最近のニュースに関してのことを調べず面接に望んだらどうなってしまうのか考えていきます。

出だしでつまずく

まず採用試験を受ける会社を訪れた際、いきなり面接は始まりません。会社の受付に行き採用担当者が対応してくれると思います。その時にもしも天気の話をされたらどうでしょうか。「今日は暑いですね」みたいな会話から「これから天気が崩れそうですね」、「明日は寒くなりそうですね」のような会話に対してニュースを見ておらず把握していなかったら瞬時に対応できませんし、「そうですね」みたいな合わせに言った会話ではそこで会話の流れが切れてしまいます。このことから冒頭の何気ない会話に対しても対応して、面接官との間の雰囲気作りができるように、最近のニュースには目を通しておく必要があります。

物事に関心がない人だと思われる

次に最近のニュースを把握しておかないとどうなるか、それは物事に関心がない人だという印象を与える恐れがあります。最近のニュースというのは趣味などの人それぞれのものとは違い、幅広い年齢層の人が目を通す、いわば共通の認識することができる会話なのです。またそのような誰に話しても大丈夫そうな事に関心がないと仕事面に関してもそうなのではないかという印象にも繋がります。このことからこの面においても最近のニュースには目を通し、対処していく必要があります。

物事を知らない人だと思われる

更に最近のニュースを知らないと物事を知らない人という印象に直結します。やはり自分の会社に採用する人ならば物事を知らない人よりも物事を知っている人の方が色々な引き出しがあり、会話も弾み会社内のみならず、取引先やお客様にも印象が良くなり会社に貢献してくれそうだという評価にも繋がります。このことから会社に対して貢献できる人材になるためにも最近のニュースには目を通しましょう。

まとめ

ここまで色々と話してきましたが最近のニュースを調べておかないと転職面接ではデメリットを抱えて臨むことになります。まず面接当日の何気ない会話で最近のニュースの話題が出た時に対応できず出だしでつまずきます。また知識不足・物事を知らない人だという印象を与えかねないので、そうならないためにも最近のニュースは自分の最低限の知識として頭に入れておく必要があります。

About 編集部